お問い合わせ内容 |
2025年08月17日
その他
営業企画・マーケティング ご担当者様
突然のご連絡失礼いたします。有限会社ヴィライブの高木と申します。 Webサイトのセキュリティや成果について、このような課題はございませんか? ・セキュリティ対策はしているが、サイバー攻撃や情報漏洩のリスクが常に不安だ。 ・Webサイトを作ったきりで、期待した成果(問合せ・売上)に繋がっていない。 ・制作会社との会話で専門用語が多く、本当に信頼できるパートナーか判断できない。 もし一つでも当てはまるなら、私たちヴィライブがお力になれます。 私たちは設立30年以上の経験と実績で、貴社のWebサイトを「守り」を固めた上で「成果を生み出す」事業資産へと変革します。 ▼3つの大きな特徴 1. 事業を守る、鉄壁のセキュリティ サイバー攻撃の恐怖から解放され、事業に集中できる環境をご提供します。 プライム上場の神鋼商事様や東京ドームグループ様にも信頼される堅牢なセキュリティ体制で、貴社の資産を徹底的に守ります。 2.「作って終わり」にしない、成果を出すための協業パートナー Webサイトは「公開後」が本番です。 私たちは貴社の事業を深く理解し、SEO対策や運用改善まで伴走する「協業パートナー」として、問い合わせや売上に繋がる「勝てるサイト」を共に育てます。 3. 専門用語をなくし、最適な「共通言語」で並走 私たちは、従業員200〜500名規模の企業様との協業が最も得意です。 貴社の状況を理解し、専門用語を避け、常に分かりやすい言葉でご説明します。ストレスのないコミュニケーションで、最適な解決策をご提案します。 弊社サービスのクオリティを文章でお伝えすることが難しく、 サービス資料は以下参照にてご確認ください。 ▼サービス資料はこちら https://service-link.app/n/210/65586034 つきましては、情報提供の一環として、オンラインにて30分程度お時間を頂戴し、直接詳しくご説明させていただければと存じます。 以下リンクよりご都合の良い日時をご選択頂けますと幸いです。 https://timerex.net/s/vilive96_bc66/abda3d2b/ まずはお気軽にご相談ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。 高木 |
---|
迷惑メール対策のため、現在、問い合わせフォームからは、英語での受付を致しておりません。
恐れ入りますが、英語でお問い合わせ頂く際は、直接info@kanoh.com宛にメールをお送り下さいますよう
お願い申し上げます。
※印の付いた項目は必須入力となります。必ずご記入ください。
! ATTENTION !
Please send e-mail to info@kanoh.com directly, when you inquire the articles to us in English.
The inquiry in English is blocked from this form for the spam mail prevention.