検 索
カテゴリ
月別一覧
- 2022年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (6)
- 2014年8月 (1)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (14)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (19)
- 2010年6月 (19)
- 2010年5月 (17)
- 2010年4月 (5)
2010年4月 のブログ記事
2010年4月27日 19:14 |

すこし前の話になりますが、お花見のシーズンにせっかくだからと和久傳さんのお弁当を
伊勢丹京都店で予約して、御所に向かいました。
満開の桜がはらはら落ちる景色を見ながらのおいしいお弁当は格別でした。
園田 純子
2010年4月23日 14:10 |
京都にはたくさんの美術館がありますが、岡崎公園にある京都国立近代美術館は、近代~現代の美術作品の企画展を行っています。
それ以外にも、後世に評価されるであろう優れた近・現代作品の収集も行っていて、この展覧会は、それらの収蔵作品を再構成した展覧会です。
実は、出展作家の中に、当社にゆかりのある作家さんも何名かいらっしゃいます。
これはどんな意味?何を表現しているの?
考えるだけで楽しい展覧会なので、ぜひお立ち寄り下さい。
2010年4月20日 14:02 |

会社の近くの疏水に、たくさん桜の木があり、
毎年、この季節はとても楽しみです。
夏は蛍が飛ぶんですよ。
今年は桜シーズン長かったですが、とうとう終わってしまいました。
2010年4月17日 13:23 |
2010年4月14日 19:46 |