- 2022年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (6)
- 2014年8月 (1)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (8)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (8)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (14)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (11)
- 2010年7月 (19)
- 2010年6月 (19)
- 2010年5月 (17)
- 2010年4月 (5)
京都銀行様のご協力を得て開催致します。
第8回不動産セミナー
第一部 「最新の不動産市場と今後の対応策」
~マイナス金利の導入で、これからどうなるのか?~
第二部 「円満な相続のために」
~最近の取引事例から学ぶ円満な相続とは~
10月27日(木)13:30より京都銀行下鴨支店にて開催いたします。
※本年は木曜日の開催となります。お間違えのないよう御願い申し上げます。
第一部、第二部のうち、
どちらかだけの出席も可能になっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お申込みは、当社までお電話、又はFAX、E-mailでお申込み下さい。
TEL: 075-791-1130
FAX: 075-791-1199
E-mail: info@kanoh.com
(なお、ご予約が定員に達しました場合は、ご応募を締め切らせて頂きます。
その際はご容赦下さいますよう御願い申し上げます。)
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

御所西の京都不動産会館にて、宅建協会主催の、
「かしこい不動産の買い方」無料セミナーが開催されます。
定員100名様限定ですので、ぜひ皆様ご出席ください!!
◆お申し込み先
公益社団法人 京都府宅地建物取引業協会
TEL 075-415-2121 FAX 075-415-2120

恒例になっております、不動産セミナーを今年も京都銀行様のご協力を得て開催致します。
第6回不動産セミナー
第一部 「消費増税後の最新の不動産市場と今後の予測」
第二部 「知っておきたい相続に備えた基礎知識」
10月22日(水)13:30より京都銀行下鴨支店にて開催いたします。
不動産に興味をお持ちの方
これから不動産に関わろうとしている方
相続に関してわからないこと
聞きたいことが少しでもある方
どちらかだけの出席も可能になっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
奮ってのご参加、心よりお待ちしております。

京都 不動産の情報は狩野コーポレーションへ
毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
現在、当社管理の下鴨の貸家が大改装中です。
前回、長い間お借り頂いて手を入れられてなかったので、今回、
すべての水廻り設備の新調、壁面、建具入替、和室から洋室への変更も含め、
約1ケ月半の大掛かりな工事となりました。
LDKの壁、全部とっぱらってます
お風呂もぴかぴかです
床をあけてみましたが、梅雨時に関わらず土も乾いており、
虫食いあともなく、状態は非常によかったです。
外壁も塗装を施しました。
7月末の完成が楽しみです!
本文とは関係ないですが、癒しショット。(→親ばか)
なんでこんなかわいい手になるのかな。。。
さる6/15(水)に、当社が提携している税理士法人広瀬様の事務所ビルにて、
当社主催の「相続税対策セミナー」を開催致しました。
わたくし、初めてのセミナー担当となり、税理士の先生との打ち合わせや、
広告、司会など、慌しく準備しているうちに、気が付いたら終わってしまった
というのが正直なところです。
今回、当社管理物件のオーナー様だけでなく、初めてお目にかかるお客様にも
ご来場頂いたので、どんな方がいらっしゃるか当日までドキドキしていました。
ご存知のように、震災等があり、まだ今年の税制改正のほとんどが可決されて
ないため、改正案を元にお話し頂くという状況でしたが、難しい相続税、相続に
関わる節税対策など、具体的な数字を上げてご説明頂いたので、アンケートを
見る限り、皆様に有る程度、ご満足頂けたかと思っております。
昨年改正された「相続税の小規模宅地等の特例」については、路線価の高い下鴨
にお住まいの方ですと、該当される方が多いので、注意が必要です。
「相続税の小規模宅地等の特例」は改正されるごとに厳しくなっているので、以前
に遺言を残しておられる方は、今一度、ご確認頂ければと思います。
今回は予定の会わなかった方もたくさんいらっしゃったようなので、今後も折を見て
何度か開催していきたいと思います。