検 索
グルメ のブログ記事
2011年2月 9日 11:36 |

まもなく訪れる「バレンタインデー」。

昔は手作りチョコとか、本命チョコとか色々張り切ったものですが、

わたくし的には、最近はもうすっかり

「自分のための新たな美味しいチョコレート探し」イベントに成り下がっております(^-^;)

 

 

日本人の探究心はいつもながらすごいなあと思うのですが、

近年、伊勢丹デパートが中心となって、このバレンタインデーの時期に、

「サロン・デュ・ショコラ」なる企画を行っています。

http://www.isetanspecial.com/sdc/

 

 

もともとパリで開かれていた、チョコレート見本市なのですが、

世界中から美味しいチョコレートが集まるこの見本市を、

商魂たくましい日本人が、バレンタインデーの時期に、

どうやら日本向けにカスタマイズして持ってきたのが真相のようです。

 

 

関西では、あまり海外のチョコレート専門店は見かけませんが、

東京やなぜか福岡では、

 

ジャン・ポール・エヴァン

http://www.jph-japon.co.jp/

ピエール・マルコリーニ

http://www.pierremarcolini.jp/

ピエール・エルメ

http://www.pierreherme.co.jp/

サダハル・アオキ(チョコだけではないですが)

http://www.sadaharuaoki.com/

 

といった、美食の都パリにて賞賛を得ているショコラティエ(チョコレート職人)のお店がたくさんあります。

 

aoki.JPG 

 

(写真はサダハル・アオキのフレーバーチョコレート「マキアージュ」。

以前「わさび味」があって、それがまたすごく美味しかったのですが、今はあるのかな?)

 

 

京都伊勢丹での「サロン・デュ・ショコラ」には、普段は買えないそういった「レア」なチョコレートや、

このイベント限定のアソート(詰め合わせ)ボックスが出ています。

こういう所が「限定!」、「今だけ!」に弱い女性の心をくすぐり、

ついつい高額のチョコレートをばんばん買う羽目になり、

私自身、毎年「またやられてしまった。。。。」という敗北感とともに帰ってきます。

 

 

たかがチョコレート、されどチョコレート。

もうすっかり、最初の目的はどこへやら。。。。

それでも美味しいものは、やっぱり美味しいのです。

 

 

 

 

園田 純子

  

京都 不動産 の情報は狩野コーポレーションへ

2010年12月10日 09:28 |
前回、韓国研修旅行(アート編)を書きましたので、
今回は、グルメ編を書かせて頂きます。
とはいえ、2泊3日の胃袋では、とうてい韓国メニューを食い尽くすことなどできず、
ツアーで体験した、その片鱗だけでもお伝えできればと思います。
韓国の食事といえば、どうしても「辛いもの」というイメージがつきまといますが、
今回のツアーではみごとにそれが覆されました。
 
まず、韓国について最初に食したのは、「カルクッス」。
地域によって違いはあるようですが、にぼし系もしくは鶏系らしい白いおだしに、あさ
りと長ネギが入ってます。
麺はうどん状ですが、ひらべったくきしめんに近い感じです。
辛さは全くありません。
まず、最初のカルチャーショック!!
 
101210画像 016s.jpg
 
夜のメニューは「プルコギ」。
こちらは、日本でもかなりメジャーですが、基本的にしょうゆと砂糖ベースの甘辛味で
、辛さはナシです。
合わせるアルコールはもちろん「マッコリ」。
意外とライトでアルコール臭くなく、ぐいぐい飲めます。
 
101210画像 028s.jpg
 
翌朝は、あわび粥。
お粥は中国でもポピュラーですが、韓国でも朝ごはんがわりなのでしょうか?
ぽっちり卵を混ぜるとまたうまいです。付け合せとして必ずキムチはついてきますが、
お粥じたいに辛さはまったくありません。
 
101210RIMG0024s.jpg
 
お昼は、チヂミと冷麺。またもノー唐辛子。
透明スープにお酢は必須です。
ビピン冷麺と選べるようになってましたが、こちらはなかなか辛かったようです。
(写真が汚くてスミマセン)
 
101210RIMG0059s.jpg
 
仁寺洞(インサドン)の散策前に、韓国伝統茶カフェへ。
ここは、ツアーでほり込まれるようなオオバコではなく、ガイドブックにも乗ってる、
インテリアもおされな女子度満載「イエッチャッチプ(小鳥カフェ)」。
いろんな韓国の伝統茶が飲めますが、
柚子茶や梅茶以外は日本で馴染みのない味なので、チャレンジ心が必要です。
もちろん、辛くはありません。
(写真はいちばん不評?だったナツメ茶。おしるこみたいです。)
 
101210画像 063s.jpg
夜は、待望の骨付きカルビ二人前!お肉の塊を堪能でき、大満足。
毎回供されるキムチ以外は辛くなく、ツアーご飯ゆえの気配りもあるのかなあと思いま
した。
 
101210画像 077s.jpg
 
翌日のお昼は自由行動だったので、明洞(ミョンドン)の大人気店、「明洞餃子」へ。
ここは、三種類ほどの麺+餃子を頼むというスタイルですが、
「カルクッス」は初日とはまた違うミンチが入っているバージョン。
「ビビングクス」の緑色麺は、クロレラが練りこまれてるとか。
ものすごく辛いように見えますが、多少気になる程度で、ヤンニョムの甘さがとても美
味しかったです。
うわさの明洞餃子は小籠包に似て、こちらも美味でした。
 
101210画像 085s.jpg
101210RIMG0026s.jpg
 
他にも東大門市場の屋台で食べた「野菜ホットック」は、ピロシキに似た胡椒の効いて
いる、揚げ饅頭。
(はちみつホットックなど、甘い系もありました)
コンビニで買った「シッケ」(もち米と麦芽を発酵させた飲み物)は、甘酒よりもずっ
と飲みやすいほんわりした甘さが印象的でした。
 
韓国の人達もお尻がどうにかなるほど毎日、辛いものばかり食べてられないよなーと思
いつつ、韓国フードへの認識を新たにし、何時かまだ食べていないメニューを制覇する
ことを誓って、帰路の飛行機に乗り込みました。
(写真は最近カラフルなケーキが流行っているというカフェのショーウインドー。
ファンシーな飾りつけが印象的です。)


101210RIMG0012s.jpg

 

園田 純子


京都 不動産 の情報は狩野コーポレーションへ

2010年11月 4日 10:12 |

こんにちは!! 森脇です。

急に朝晩ずいぶん冷え込んできました。風邪など体調には注意して下さいね!!

 

昨日は、高1の娘の誕生日で、家族4人でお祝いをしました。

普段は、家族に向かって偉そうな態度ばかりの娘ですが、自分が祝ってもらうときや

プレゼントがほしい時は、すごい良い子に大変身します。

 

PAP_0011.JPG

       今回のバースデイケーキ  

左京区高野のイズミヤさんの近くにある「hana」という

シフォンケーキ専門店で買いました。価格もリーズナブル

でとてもおいしくいただきました。

http://kyoto-hana.boo.jp/

 

 

9月は息子、10月は家内、11月は娘と連続で誕生月が続き、出費がかさんで大変です。

これからまだまだ、クリスマス、お年玉と続くので、本当にやばいっす!!

僕だけ春(4月)で、新年度に入りみんな何かと忙しいし、またその季節は税金の支払や

何やかんやで、私の誕生日どころではなくなり、いつも忘れ去られて終わります。

おやじはさみしいもんですな~・・・

 

森脇 文恒 

 

京都 不動産 の情報は狩野コーポレーションへ

2010年10月18日 10:08 |

食欲の秋になってまいりました。
きのこ類、根菜、新米が美味しい季節です。

そんなときに、頂いたタジン鍋。
話題になっているのを横目で見ながらも、調理器具がこれ以上増えてもなあと思案していました。

タジン鍋はもともとモロッコの調理器具で、水の少ない地域でも、素材が持っている水分でうまく調理できるような工夫がされています。

タジン鍋.jpg

使い方が良く判らないまま結構テキトーに、
かぼちゃ、きのこ、たまねぎ、にんじん、ピーマンを鍋に敷き、味付けのためのソーセージ2本を入れて、オリーブオイル、バター、塩コショウして蓋をしました。
弱火のまま約20分、バターのこげるいい匂いがしてきたところ、火を止めました。

 

●利点その1
調理して、そのまま鍋ごとテーブルに出しても、見栄えがします。
調理器具とお皿が一緒で、洗い物を減らせます(笑)

 

●利点その2
蒸し上げることによって野菜のかさが減って、たくさん食べられます。

 

●利点その3
野菜の持つ水分だけで蒸し上げられた結果、うまみが逃げることなく、素材の味が凝縮されてとても美味くなります。
かぼちゃ、にんじん、玉ねぎは甘く、じゃがいもはホクホクです。

 

●利点その4
いったん弱火をつけると、約20分ほったらかしにできます。(ズボラにぴったり!)

 

●利点その5
油がなくても調理できます。

 

ちまたでは油がいらないということで、ヘルシーと言われてますが、
私は少しバターを入れた方が、きのこやかぼちゃのうまみがグレードアップすると思いました。

野菜ばかりでなく、アレンジして魚とあさりのアクアパッツア風も作ってみました。
最初は強火でにんにくを炒めて、あとは素材を全部入れて、ワインをふりかけ、弱火で蓋をするだけです。とてもラクチンです!

 

アクアパッツア.jpg

 

おそらく料理だけでなく、デザートなども作れるのではと思います。
この秋は、タジン鍋でいろいろチャレンジして、食欲の秋を満喫したいと思います!

 

園田 純子

  

京都 不動産 の情報は狩野コーポレーションへ

2010年10月 7日 19:58 |

ようやく秋らしくなって参りました。
さて、今日は当社では、おやつに今話題のクリスピークリームドーナツを頂きました。

 

hako.jpg

 

購入場所は、四条烏丸の地下、「コトチカ」内にあります。
関西では、大阪で1号店、京都では初の出店とのことです。
京都初の出店ということもあり、連日行列が出来ております。


写真の真ん中段の右から2つ目のドーナツ(ハートのホワイトチョコ付)
は京都の乙女をイメージして作った京都限定らしいです。

 

dounut.jpg

 

色々な秋の楽しみ方があると存じますが、「食の秋!」皆様も一度ご賞味
されては如何でしょうか?

 

狩野 一成

 

京都 不動産 の情報は狩野コーポレーションへ